
はろはろーまりだよ!

こんにちは、あらたです!

今回はデッドバイデイライトモバイルのリセマラ終了ラインについて筆者目線で解説していくよん♪
・デッドバイデイライトモバイルってどんなゲーム?
・リセマラの時間はどのくらい?
・リセマラって必要?

こんな疑問に答えるね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

結論から話すとリセマラ必須ではありません!
3分前後で最後まで読めますので是非ご覧ください。
1.デッドバイデイライトモバイルについて!

デッドバイデイライトモバイルは鬼と逃げる人で分かれる鬼ごっこゲームです。(ホラー感満載( ・ ・̥ ))
逃げる側はゲートを開ける為に発電機を直しながら鬼から逃げます。
逆に鬼のプレイヤーは発電機を直させないようにプレイヤーを追いかけます。
最後に逃げれたらそのプレイヤーの勝ちです。

PC版と違い、プレイで獲得したブラッドポイントはストアにてアイテムなどを購入出来るシステムになっています。

レベルが上がるとパークが解放されるみたいです!

PC版と若干違う所もあるけどほぼほぼ一緒ですね!
2.リセマラの手順について!

1.アプリをダウンロード
2.チュートリアルを進める
3.プレゼント受け取り
4.エンティートレジャー20連を回す
5.気に入らなければ1に戻る(1周5分程度)
・デッドバイデイライトモバイルのガチャ確率

ガチャの確率は…。
ゴールドの確率0.5%
シルバーの確率3%
ベリーレアの確率11.1%
レアの確率26%
アンコモン59.4%

ゴールドのスキンはリセマラで入手困難かも…!
3.リセマラについて!

デッドバイデイライトモバイルのガチャはただのスキンガチャなので必須項目ではありません。
どうしても見た目を意識したい方限定でリセマラをしてみましょう!
確率はゴールドが0.3%と最近では稀に見る低さのガチャですが、キャラクターの性能に関係が無いので良いと思います。
さらにゲームを進めていくと200連目にゴールドスキンが確定で貰えるので、無理してリセマラするよりは、ゲームを始めた方が無難な気もします。

筆者はリセマラをオススメしません!
4.まとめ
今回はデッドバイデイライトモバイルのリセマラについて筆者目線で解説していきました!
最後にまとめると…。
・デッドバイデイライトモバイルってどんなゲーム?
・リセマラの時間は1周5分程度!
・リセマラはオススメしません!
スキンのみのガチャなのでリセマラは非推奨です。

普通にゲームは楽しいよん♪

ではまた次回の記事でお会いしましょう!
コメント